
ゴルフの上達はシンプルに考える|擬音でイメージすると体は勝手に動く!
ゴルフが上手くなるために本を読んだり、You TubeやDVDを観たり・・・
少しでもゴルフが上手くなるヒントはないか? 上達法を探して試行錯誤している方は多いと思います。
今はゴルフ上達法なる情報が溢れているので、あれもこれも試してグチャグチャになっている方も多いのではないでしょうか?
バックスイングではこうする! ダウンスイングはこうして! インパクトではハンドファーストで!
腰の回転? 腰を切る? 体重移動はする?しない? クラブを立てる?寝かす?
その他いろいろ・・・
どれも間違いではないと思いますが、言葉通り受け取ってそのままやっても上手く行きませんよね。
人間の身体は言葉で動いていない。
イメージで動く。
イメージが上手く出来ればそのように身体は動きます。
レッスンに通われている生徒さんで上手くボールに当たらなくなり悩まれている方がいました。
その方に、動かし方をアドバイスするのではなく「ポ~ン!(擬音)と言いながらボールを打ってみて下さい。」とアドバイスしたところ急に当たり始め、「あれ!」「不思議・・・!」と、びっくりしていました。
その方は最初、ボールに当てに行くようにスイングしていました。
当たらないから余計に当てに行く。
ぶつけに行くような感じ。「ドン!」「ガツ!」というイメージです。
なので「ポ~ン!って言いながら打ってみて下さい。」とアドバイスしました。
ゴルフの上達は以外に単純なところにあって、情報を入れすぎて自分で難しくしているのかもしれませんよ!
イメージが大事です!
ではどのようにイメージすればよいのか?
擬音を使ってイメージする
ひとつの方法ですが、擬音を使ってイメージすることです。
普段の何気ない動作でも、擬音でイメージして動いていることは多いです。
何かを見る動きでも「パッ!」と見る。「そ~っ」と見る。
歩く動きでは「トコトコ」と歩く。「サッ!」と歩く。
投げる動きでは「シュッ!」と投げる。「ポ~ン」と投げる。
擬音が変わるだけで動作が変わります。
ゴルフで使える擬音
ゴルフスイングで「ポ~ン」と言いながらショットすると柔らかい球が打てます。
アプローチで柔らかい球を打ちたい時や、フルショットでも軽く打ちたい場合に使えます。
力みが抜けず、ミスショットが続いている時など「ポ~ン」と言いながら打つだけで変わりますよ。
「ドン!」と言いながら打つと上から打ち込む感じになります。
クラブを上から入れたい場合などに使えます。
締まった砂のバンカーなどでいいですね。
「サラッ~!」とイメージすればボールを薄く打つイメージになります。
「ガツッ!」とイメージすれば上から強く打つ感じになり、ライが悪いときや強く打ちたいときに使えます。
身体はおもしろいもので、「ポ~ン」と言いながら強くは打てません。
「ドン」と言いながらやさしく打つことも出来ません。
口から発する「擬音」と身体の動きは一致しています。
試してみれば分かりますが、「ポ~ン」と言いながら強く打てないことや、「ドン」と言いながらやさしく打てないことに気づけるでしょう。
子供は無意識でイメージすることを知っている
ジュニアをレッスンしていてどのように打っているのか?子供に聞くことがあります。
「どうやって打ってるの?」「どういうイメージ?」こんな具合で聞きます。
すると聞かれた子供は、しばらく「うぅ~ん・・・!」と考えて、「ス~ッ!」と上げて「ポ~ン!」て打つ感じなんて説明したりします。
小学生ぐらいの子供達は言葉で上手く説明できないので、イメージで説明してきます。
その子に「じゃあボールを低く強く転がしたい時はどうするの?」って聞くと、しばらく考えて「クラブを立てて「ガッ!」って打つ感じなんて言ってきます。
実はこういう所に上達のヒントがあって、単純にイメージして動いたほうが上手くいきます。
いろいろな情報を頭で考え、難しくしているのは自分かもしれませんよ。
ゴルフの練習やラウンドで上手く行かない時は擬音を使ってイメージしてみて下さい。
頭で考えて動くより自然と動けて結果も良くなります。
プロや上級者たちも擬音で打つボールをイメージしていることは多いです。
擬音を口に出しながらショットすると効果があります。
インパクトしてボールが飛ぶタイミングと擬音を合わせながら練習してみて下さい。
ぜひお試しを!
《合わせて読みたい記事》
ゴルフスイングで一番大事なことは・・・?
ゴルフ上達|考えずに!感じよう!
ゴルフ初心者必見|絶対に上手くなる基本練習方法!
ベストスコア更新 !スコアを出すコツ教えます。
ゴルフはコツです。良いショットをするのも、良いスコアで回るのもコツがあります。 スコアアップに悩んでいる方は一度コースレッスンを受けてみてはいかがでしょうか。 ラウンドでの考え方や対処の仕方が学べてラウンド中の悩みが解決しますよ。実践コースレッスンが効果大!
コメントはこちら